top of page
老人と孫のロゴ

About

昔々あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました・・・

この言葉から始まる物語は
日本の文化のカタチを表現しています

ここに出てくるのは

「老人と孫」

親は桃や竹などです

農耕民だった日本は、親は、田畑に出て働き
昼間子どもたちと生活を共にしていたのは、老人でした

日本文化は、老人と共に生活する中で、知識や知恵を受け継ぎ、
時代に合わせ変化と進化を繰り返し、今日に繋いできました


それが、今日の私たちの生活の豊かさ
日本の文化度の高さにつながっています


今は、どうでしょう?


核家族化が当たり前となり、
老人との距離が遠く離れています


人生の大先輩の意見を聞いてみたい
コトの起源を知りたい
本当の歴史を知りたい
今の時代、こうすればいいのに
きっと、このように思う若い人も少なくないのではないでしょうか?


私たち老人と孫は、
「今」に合った表現で、老人と孫世代が
「共に創造する場」を再構築します


老人と孫世代が一緒になって、プロジェクトを進めることにより

「今」をワクワク感じながら「自分らしく」生きていく
若い人を増やしていきたい

過去から今にある知恵や経験を未来に繋いでいくことで、
「文化が豊かに育まれる社会のシステム」を世界中に広げたい

​そのための場づくりをしてきます

​老人とは「老師」のこと

「老人と孫」では、素敵な老人をメンバーに迎え、共にこの事業を創っています。

世間では老害という言葉が使われることもありますが、

本来「老」という言葉は、経験と徳を積んだ尊敬すべき人という意味があります。

老人とは「老師」の事を指し、歳を重ねれば誰もが老人になれるわけではありません。

私たちは、「老人」という言葉を、呼ばれたら誇りに思える、そういった言葉として扱っています。

Team

老人と孫のロゴ

​老人と孫を支えるメンバーの紹介

Our Team.

老人と孫のロゴ

運営メンバー

bottom of page